ちょうどいいお金持ちは、「非常識(少数意見)」であることに疑問を持たない | 経営者様の悩み・不安の解消なら人財コンサルティング


お知らせ

ホーム > お知らせ >ちょうどいいお金持ちは、「非常識(少数意見)」であることに疑問を持たない
お知らせ
ちょうどいいお金持ちは、「非常識(少数意見)」であることに疑問を持たない 投稿日:2020年05月22日

非常識と思われがちで、最も常識を大切にしているのがお金持ちです。

 

・「みんなと仲良くする」ではなく、「仲良くできる人と、一人でも多く出会う」。

 

・「勉強すれば合格する」ではなく、「社会に貢献(人の役に立つ)するために勉強をする」。

 

・「働けば暮らしは楽になる」ではなく、「暮らしを豊かにするプロセスの一つが労働である」。

 

 ・事故にあったり、違反切符を切られたりしないためにも「車は自分で運転しない」。

 

・あの世に持っていけないものだから「家は賃貸を好む」。(大金持ちとは異なる思考)

 

・時間を有効活用したいので「行列には並ばない」。

 

・ストレスは最も健康に悪いと知っているので「人混みを嫌う」。

 

・ケガや揉め事を嫌うので「危険な場所には近づかない」。

 

・「価値のある物や相手にはいくらでもお金を出すが、価値のないものには一円も出したくない」。

 

 その他にもたくさんありますが、基本は世間一般的な常識ではなく、自らの行動に根拠があって、常識的に行動しているのです。

 

「自らの行動の理由」が明確ですから、文字通り「自(らの行動の理)由」な生き方です。

ページ先頭へ

真に金銭的に豊かになる7つのプロジェクト
 
真に金銭的に豊かになる7つのプロジェクト
亜紋列伝
ムービー企業情報
亜紋列伝
書籍情報 企業情報
お知らせ
伊藤亜紋のテイクイットイージー伊藤亜紋公式 Facebookブログー
伊藤亜紋のテイクイットイージー
伊藤亜紋公式 Facebook
ブログー
お問合せ
ページトップへ