一度や二度の経験値で「判断基準」を設定してしまうと
のちのち辛いことばかりになってしまいます。
学校で習ったから・・・
親に言われたから・・・
会社の風土だから・・・
という類の、「主語が相手の言い訳」
がんばっています・・・
一生懸命やっています・・・
精一杯です・・・
という類の、「主語は自分ですが、相手を見ていない言い訳」
間〆・間延び・間違い・間抜け・・・
という類の「今しか見ていない言い訳」
言い訳が続くと・・・自分に自信が持てなくなり、
どんどん窮屈になります。
昨日、誰に喜んでもらったか・・・
今日、誰が喜んでくれるか・・・
明日から、誰に出会い喜んでもらえるか・・・
相手に喜んでもらうために、自分の存在や力があることを、
認識して欲しいです。